Trompe-l'œil/トロンプ・ルイユ

トロンプ・ルイユ(Trompe-l'œil)とはフランス語で直訳すると「目を騙す」という意味になり、日本語でいうところの「騙し絵」のことです。シュルレアリスムの時に盛んになった、このトロンプ・ルイユ、フランスでは街のあちらこちらで見つけることができます!

先日見つけたのは、エティエンヌ・マルセルの駅近く。下からは音楽で、上からは少女に励まされながらも顔を上げずにとにかく階段を必死に登る男性。とっても急な階段、先に何があるんでしょう?🙌

Trompe-l'œil/トロンプ・ルイユ探しながら、街を歩くのも楽しいですね!是非皆さんもトライしてみてくださいね!

フランス情報サロン Pivot

フランス好きが集まる会員制オンラインサロン、Pivot(ピヴォ)。 フランスの最新情報、日本で楽しむフランス、キラキラだけではない本当のフランス、ガイドブックや一般サイトに載っていないもっと奥深いフランスをお伝えすることで、皆さんが新たなフランスの扉を開くお手伝いをします。

0コメント

  • 1000 / 1000